2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 新宿区染色協議会WEB担当2021年「お江戸新宿・紺屋めぐり」開催のお知らせ 紺屋とは染物屋のこと。江戸時代に藍染めが染め物の大半を占めていたので,染物職人を総称して「紺屋」と呼ぶようになりました。 反物が着物になるまでには、様々な工程があります。江戸小紋や江戸更紗、東京手描友禅といった染色の技法 […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 新宿区染色協議会WEB担当2021年秋開催! 紺屋めぐり/染の王国新宿 紺屋とは染物屋のこと。江戸時代に藍染めが染め物の大半を占めていたので,染物職人を総称して「紺屋」と呼ぶようになりました。 反物が着物になるまでには、様々な工程があります。江戸小紋や江戸更紗、東京手描友禅といった染色の技法 […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 新宿区染色協議会WEB担当「染の小道」2020年 / 落合・中井を染め物で埋め尽くす! ■第12回「染の小道」イベント概要(新宿区染色協議会担当) 【日程】2020年2月21日(金)~2月23日(日) 【会場】西武新宿線・都営大江戸線中井駅周辺、妙正寺川の寺斉橋・大正橋付近 【主な内容】 ■川のギャラリー […]
2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年9月28日 新宿区染色協議会WEB担当2018「染職人の感謝祭」半襟プレゼントあり! 染職人の感謝祭 会員手作りの半襟をプレゼント!(着物でお越しの方、各日先着30名様) 「紺屋めぐり」参加工房が一堂に会いします! 東京・新宿で江戸時代以前から脈々と受け継がれている染職人が新宿は神楽坂、毘沙門天で感謝祭を […]
2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年9月28日 新宿区染色協議会WEB担当2018 お江戸新宿・紺屋めぐり お江戸新宿・紺屋めぐり 紺屋とは染物屋の事。分業で行われる染め物には多種多様な業種があります。江戸小紋・江戸更紗・東京手描友禅・江戸刺繍・糊画・紋章上絵・染色補正・洗張・湯のし等、新宿区は神田川・妙正寺川の流域を中心に落 […]