染の王国・新宿

 
  • ホーム
  • お知らせ
  • 新宿の染
  • 多彩な染色業
  • 2024年 紺屋めぐり
  • 体験・教室
  • 会員紹介
    • ギャラリー
  • お問い合わせ
 
染の王国・新宿 | 新宿区染色協議会
  1. ホーム
  2. 新宿区染色協議会
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 新宿区染色協議会WEB担当

「染の王国・新宿展」in きもの和楽「かね宗」

「染の王国・新宿展」in きもの和楽「かね宗」 本イベントでは伝統的な技術・技法や製作背景の紹介をはじめ、上質な着物の展示・販売、染色技術の実演・講演・体験等を行います。様々な切り口で新宿の“染”の世界へご案内します。 […]

ふるさと納税ランキング1位
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 新宿区染色協議会WEB担当

「【ゴジラコラボ】手ぬぐい ブルー「がふるさと納税ランキング1位(工芸品、繊維部門、ふるさとチョイス)

新宿区染色協議会が担当している「【ゴジラコラボ】手ぬぐい ブルー」がふるさとチョイスにて、伝統工芸、繊維部門にてランキング1位を獲得していることをお伝えさせて頂きます。 【ゴジラコラボ】手ぬぐい ブルー https:// […]

2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 新宿区染色協議会WEB担当

伝統の技に、新たな息吹が宿る。 「ゴジラ×新宿区」の限定コラボ商品!

商品のラインナップは、 「着物・手ぬぐい・カードケースなど」 伝統工芸士が染め上げた着物(反物)は限定一点(あか・みずいろ各色限定一反)の超レア商品。 ふるさと納税の受付 【 10月1日から12月31日まで 】 お見逃し […]

2024年 【神田川 水べの染め体験】 高田馬場の文化と自然、まとめて体験
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 新宿区染色協議会WEB担当

2024年 【神田川 水べの染め体験】 高田馬場の文化と自然、まとめて体験

『 第12回 神田川水べの染め体験 』 2024年7月20日(土)10:00~15:00 戸塚地域センター・神田川親水テラス 〒169-0075 新宿区高田馬場2-18-1 高田馬場の文化と自然を感じながら、「神田川水べ […]

2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 新宿区染色協議会WEB担当

「染の王国新宿展 ~世界を魅了する新宿の染職人~」開催

2024年2月7日(水)~13日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館7階呉服にて、「染の王国新宿展 ~世界を魅了する新宿の染職人~」を開催 新宿区の地場産業であり、高い技術力を誇る「染色業」にフォーカスし、第一線で活躍する区 […]

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 新宿区染色協議会WEB担当

新宿経済新聞に掲載「新宿・落合かいわいで染物職人の工房回る「紺屋めぐり」 見学や染色体験も」

2023年10月6日に新宿経済新聞に「新宿・落合かいわいで染物職人の工房回る「紺屋めぐり」 見学や染色体験も」ということで掲載されました。詳細は下記にてご確認ください。 ■新宿経済新聞https://shinjuku.k […]

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 新宿区染色協議会WEB担当

読売新聞に掲載「新宿の地場産業なぜ「染色」? 染料洗い流す水豊富に」

2023年9月18日に読売新聞に新宿の地場産業、染色を取り上げていただきました。詳細は下記のリンク先にてご確認ください ■読売新聞https://www.yomiuri.co.jp/ 掲載ページhttps://www.y […]

2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 新宿区染色協議会WEB担当

2023年「お江戸新宿・紺屋めぐり」開催のお知らせ

紺屋とは染物屋のこと。江戸時代に藍染めが染め物の大半を占めていたので、染物職人を総称して「紺屋」と呼ぶようになりました。 反物が着物になるまでには、様々な工程があります。江戸小紋や江戸更紗、東京手描友禅といった染色の技法 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

タグ

Azalée かね宗 しんじゅく逸品マルシェ その他 ふるさと納税 アザリー イベント コラボ ゴジラ ハンドレッドステイ 東京新宿 伝統工芸 伝統工芸士 体験 体験、新宿区染色協議会、東京友禅、染体験、江戸小紋、湯のし、無料、神田川、紺屋めぐり、見学 地場産業 工房見学 引染め 新宿コズミックセンター 新宿区 新宿区の染色業 新宿区地場産業 新宿区染色協議会 東京友禅 東京手描き友禅 東京手描友禅 東京染小紋 染の小道 染の王国 染の王国・新宿 作品展 染め物 染体験 染職人の感謝祭 染色 染色体験 染色補正 毘沙門天 江戸刺繍 江戸小紋 江戸更紗 湯のし 神楽坂まつり 神田川 神田川水べの染め体験 紺屋めぐり 読売新聞
  • トップ
  • お知らせ
  • 新宿の染
  • はじめに
  • 新宿区染色協議会
  • 染の王国・新宿
  • 伝統的工芸品
  • 伝統工芸士
  • 多彩な染色業
  • 東京染小紋(江戸小紋)
  • 江戸更紗・紅型
  • 江戸刺繍
  • 東京手描友禅・糊画
  • 東京無地染(浸染)
  • 引染
  • 洗張
  • 手描紋章上絵・紋糊
  • 染色補正
  • 湯のし
  • 紺屋めぐり
  • 体験・教室
  • 会員紹介
  • 東京手描友禅・糊画
  • 東京染小紋・江戸小紋
  • 江戸刺繍
  • 東京無地染・浸染
  • 手描紋章上絵・紋糊
  • 引染
  • 染色補正
  • 湯のし
  • 洗張
  • ギャラリー
  • リンク
  • 新宿区関連
  • 染と織物・文化
  • お問い合わせ
  • 映像紹介
  • Finding My Favorite Color
  • Hands of dyer 1
    〜新宿区染物職人vol.1〜
  • Hands of dyer 2
    〜新宿区染物職人vol.2〜

Copyright © tokyo-somemono.com All rights reserved.

PAGE TOP