2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 新宿区染色協議会WEB担当 2021年「お江戸新宿・紺屋めぐり」開催のお知らせ 紺屋とは染物屋のこと。江戸時代に藍染めが染め物の大半を占めていたので,染物職人を総称して「紺屋」と呼ぶようになりました。 反物が着物になるまでには、様々な工程があります。江戸小紋や江戸更紗、東京手描友禅といった染色の技法 […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 新宿区染色協議会WEB担当 2021年「染職人の感謝祭」 手ぬぐいプレゼント! 染職人の感謝祭 今回も紺屋めぐり特製てぬぐいをご来場様全員にプレゼント!! 「紺屋めぐり」参加工房が一堂に会いします! 東京・新宿で江戸時代以前から脈々と受け継がれている染職人が新宿は神楽坂、毘沙門天で感謝祭を行う事にな […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 新宿区染色協議会WEB担当 2021年秋開催! 紺屋めぐり/染の王国新宿 紺屋とは染物屋のこと。江戸時代に藍染めが染め物の大半を占めていたので,染物職人を総称して「紺屋」と呼ぶようになりました。 反物が着物になるまでには、様々な工程があります。江戸小紋や江戸更紗、東京手描友禅といった染色の技法 […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 新宿区染色協議会WEB担当 「otona no radio Alexandria」に出演 新宿区染色協議会 相談役 富田篤氏が「otona no radio Alexandria」に出演予定です。新宿の染色業の歴史、どういった工程に分業されていて、そういう職人さんが居るか、染色の魅力を取り上げて頂く予定です。 […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 新宿区染色協議会WEB担当 しんじゅく産業パネル展 こだわりの逸品から受け継がれてきた伝統技術まで新宿区の魅力を再発見! 多彩な表情を持つ新宿区を5つのカテゴリに分けてご紹介するパネル展を開催します。 新宿区染色協議会はパネル展示にてイベントに参加しております。お気軽にお […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 新宿区染色協議会WEB担当 2020年「お江戸新宿 紺屋めぐり」中止のお知らせ 10月末から開催を予定しておりました「2020年お江戸新宿 紺屋めぐり」ですが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み今年は誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。 ご参加をご検討いただいていた […]
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 新宿区染色協議会WEB担当 「染の小道 2020」の開催について 「染の小道」の開催にあたっての「染の小道実行委員」からのお知らせです 新型コロナウイルス感染症への実行委員会としての対応
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 新宿区染色協議会WEB担当 「染の小道」2020年 / 落合・中井を染め物で埋め尽くす! ■第12回「染の小道」イベント概要(新宿区染色協議会担当) 【日程】2020年2月21日(金)~2月23日(日) 【会場】西武新宿線・都営大江戸線中井駅周辺、妙正寺川の寺斉橋・大正橋付近 【主な内容】 ■川のギャラリー […]